PR

くるみボタンを作ってみた!

アイキャッチ DIY

こんにちは、ぷっぷです。
(一応)主夫をしておりますが、裁縫に関する事は苦手なので嫁さん任せです。
しかし今回必要に迫られて「包みボタン」を作製してみました。

布ボタン?包みボタン?

我が家のソファーには装飾で、同じ生地が貼られたボタンが付いています。
それと同じような布ボタンが欲しくなり、色々と調べたところ「包みボタン」という名称のボタンで、どうやら自分が気に入った生地で包むことが出来るそうです。
※包みは(つつみ/くるみ)のどちらで読んでもOKみたいです。

ソファーバック
我が家のソファーに付いている包みボタン。

包みボタン製作に必要なもの

包みボタンを製作するには、以下のものが必要となります。

  • 包機(プレス機)
    Tokaiでは、うち具として案内されています。
  • 包みボタン専用のボタン
    上下に分割されていてアルミ製が扱いやすいです。
  • ハンマー
    わたしはゴムハンマーを使用しました。
  • 木台
    厚さが1cmもあれば大丈夫です。

布は実物を見ないと分からないので、近所にあるTokaiさんで購入してきました。
しかし残念ながら包みボタンは希望する20mmが無かったため、いつものAmazonさんで購入です。

色々と見ましたが、石崎プレス工業さんの包機が使いやすく、20mmの型紙も付いていたのでコレを買ってみました。

包みボタンツール
補充用もセットで購入してみました。

包みボタン製作開始!

布を必要枚数切り出したら、いよいよ包みボタンの製作です。

包みボタン使い方1
外筒の中心に布の中心を合わせるようにします。
若干のズレはOKです。

包機の外筒に布を乗せて、ボタンの上部品を乗せて、打棒で底まで押し込みます。

包みボタン使い方2
右側の棒が打棒です。

中筒にボタンの下パーツをセットして、外筒にはめ込みます。
この時に回転させながら底まで押し込むのが重要ポイントです。
回転して巻き込むようにしないと、包みボタンの裏側の収まりが悪くなってしまいます。

包みボタン使い方3
ゴムハンマーで3回ほどトントンします。

打棒をセットして、親指で軽く押すとセットされるので、ゴムハンマーでしっかりと叩いて固定します。

包みボタン表
出来上がった包みボタン(表)
包みボタン裏
出来上がった包みボタン(裏)

まとめ

いかがだったでしょうか?
包みボタンは、道具さえあれば拍子抜けする位に簡単に出来てしまいます。
(しかし回転させてセットするのを忘れたり、回転が足りなかったりすると、ボタンの裏側に瘤が出来てしまうので注意が必要です。)

我が家では、くたびれたオットマン補修用に14個の包みボタンを作成してみました。

包みボタンを使ったアクセサリーなどもあるようなので、興味のある方は是非チャレンジしてみては如何でしょうか。


ブログランキングに参加していますので、よかったらクリック応援お願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました